睡眠時無呼吸症候群の検査なら 医学博士平田 恭信 監修
一般財団法人運輸・交通SAS 対策支援センター

お問い合わせ平日9:00~17:00
03-3359-9010

SAS対策支援センターの強み

TOPSAS対策支援センターの強み

特別インタビュー

01精度の高い検査機器

コニカミノルタ 
宇宙開発から生まれたパルスオキシメーター

SAS対策支援センター
の強み

精度の高い検査機器

厚生労働省認可の高性能な
医療用機器
当センターの保有機器はすべて、厚生労働省認可の医療機器である、信頼性が高く高性能な精密機器の検査機器(パルスオキシメーター)を使用しています。指に装着して寝ることで、睡眠時の動脈血酸素飽和度(SpO2)と脈拍数を測定し、睡眠時無呼吸症候群の可能性を判定します。
クリップタイプを全機器に付属
よりズレにくいクリップタイプを全機器に付属させており、信頼性の高い検査結果を提供しています。
特別インタビュー
コニカミノルタ 
宇宙開発から生まれた
パルスオキシメーター

信頼性の高い検査結果

30万人以上の検査を担当した
専門医が監修
東京逓信病院 名誉病院長である平田 恭信 医師が検査を監修し、平成23年から12年間、延べ30万名の方の検査を担当しています。(2024年6月現在)
専門医による問診票チェック
専門医が分析結果のチェックをひとりずつ行い、評価・判定するため見逃しのない評価が受けられます。
コラム「10周年に寄せて」

法人利用に最適

業界No.1の保有台数
SAS対策支援センターのスクリーニング検査機器保有台数は業界NO.1!約1700台保有しており、お早めにお申し込みいただければ、数百台の同時貸出も可能です。
ひとり一台確約で衛生的
SAS対策支援センターでは、安心、安全にご利用いただくことを第一に考え、使い回しはさせていません。そのため、1台で2名検査した場合に発生する検査結果の入れ違いも起きません。また企業内で使いまわし検査のためのスケジュールを別途組む必要もありません。

手厚いアフターフォロー

病院への紹介状添付サービス無料
結果がD・E判定だった方には検査結果に加え専門病院への紹介状を同封しております。また全国の専門病院一覧がホームページに掲載されており、お近くの病院で精密検査を受けていただくためのサポートをさせていただいております。
検査結果の迅速な提供
検査機器ご返却後、2~3週間で結果をお届けいたします。リスクを早期に発見することで、すぐに必要に応じて精密検査や治療に進むことができます。
コラム「マウスピースによる治療」

手軽で便利な検査方法

ゆとりのある貸出期間
同業他社に比べ、スケジュールに余裕をもったお貸し出しをしています。万が一過ぎてしまう場合も、返却期日の再調整も承っておりますので、安心してご利用いただけます。
自宅で簡単に検査が可能
検査のために医療機関へ通う必要がなく、忙しい人でも手軽に検査を受けられるので時間と手間が節約できます。また自宅環境でリラックスしながら検査できるためストレスが軽減でき、より自然な状態での測定が可能です。
コラム「自宅でも簡単に!
睡眠時無呼吸症候群の検査」
page
top